めぐろ被災者を支援する会

2023年3月26日日曜日

2023年3月26日 東京民報に記事が掲載されました

〈東京民報 2023年3月26日号〉 

支援打ち切り経緯明らかに 目黒区 被災者追い出し裁判証人尋問求める

at 3月 26, 2023
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
Labels: 東日本大震災, 被災者支援, 報道, 目黒区, 目黒区議会
次の投稿 前の投稿 ホーム

傍聴・集会参加のお願い 2月12日(水)東京高裁判決言渡し

 

  • 傍聴・集会参加のお願い 2月12日(水)東京高裁判決言渡し
     
  • 明日3月25日、東京地裁にて判決言渡しです。判決→記者会見→報告会にぜひご参加ください!
     区民住宅に避難した東日本大震災避難者が、目黒区に建物明渡しと 820万円の高額弁償金を請求されている裁判の傍聴支援を! いよいよ明日判決言渡しです。 判決→記者会見→報告集会に、ぜひお越しください。 ★判決言渡し 3 月 25 日(月)13 時 10 分~東京地裁 606 号法...
  • 12月11日(水)11:30 東京高裁825号法廷/傍聴・集会にご参加ください
     

自己紹介

自分の写真
めぐろ被災者を支援する会
私たちは、気仙沼において東日本大震災で罹災し、友好都市のつてを頼って目黒区の区民住宅に避難された方が、「応急仮設住宅」の期限切れを理由に住居からの退去を迫られ、さらに家賃相当の 800 万円余りの賠償を求めて目黒区から訴えられていることを知りました。そこで被告ご本人・代理人弁護士から状況を伺い、目黒区に訴えられた被災者を支援することとし、「めぐろ被災者を支援する会」を結成しました。
詳細プロフィールを表示

≫津波ですべてを失い、目黒区の提供する住宅に避難した東日本大震災被災者が、今、目黒区に提訴されて苦しんでいます。一体何が起きているの? ~「めぐろ被災者を支援する会」のリーフレットをご覧ください。

  • <リーフレット第1号>東日本大震災の被災者が目黒区から建物明渡しと800万円の弁償金の支払いを求められ、提訴されています
  • <号外 2022年5月>投稿「知れば知るほど、考えれば考えるほど、これは恐ろしい事件」
  • <号外 2022年夏号>4037筆の署名を提出するも、目黒区長・区議会議長は直接受け取らず
  • <号外 2022年秋号>東京地裁で開かれた口頭弁論の傍聴席は満席。目黒区長、区議会は対応を改めてください。
  • <号外 2022‐2023冬号>代理人弁護士「他の被災者のためにも負けるわけにはいかない」

不正行為を報告

ブログ(お知らせ・報告)

  • ブログに戻る

ブログ アーカイブ

  • 2月 2025 (3)
  • 11月 2024 (2)
  • 10月 2024 (1)
  • 9月 2024 (1)
  • 6月 2024 (1)
  • 5月 2024 (1)
  • 3月 2024 (3)
  • 1月 2024 (1)
  • 10月 2023 (2)
  • 8月 2023 (2)
  • 7月 2023 (3)
  • 5月 2023 (1)
  • 3月 2023 (4)
  • 2月 2023 (1)
  • 1月 2023 (1)
  • 11月 2022 (1)
  • 10月 2022 (2)
  • 8月 2022 (3)
  • 7月 2022 (1)
  • 6月 2022 (6)
  • 4月 2022 (8)
  • 3月 2022 (1)

ラベル

  • 東日本大震災
  • 目黒区
  • 目黒区議会
  • 被災者支援
  • 報道

このブログを検索

「シンプル」テーマ. Powered by Blogger.